메뉴 바로가기
주메뉴 바로가기
컨텐츠 바로가기

일문중문

  • 일본 논어훈독사 연구(상)

    저자 제이앤씨 편집부
    정가 20000원

상세정보

이 책은 해당 분야 전공자들을 위한 교재 겸 전문서이다.

 

 

  • -訓点資料篇- 序 第一章 論語の訓 と中 側注 書 第二章 論語の中 側注 書 第三章 朱子新注の日本 來 第四章 日本儒 史の 略 第一部 訓点本の部 第一章 考察の方法 第二章 鎌倉時代の論語訓点本における中 側注 書の取り入れ -高山寺 原家本 正和本 嘉 本 文永本 高山寺 中原家本 元 本を 象に- 第三章 室町時代の論語訓点本における中 側注 書の取り入れ -宣賢 本 永正本 正平版四種 論語義疏本を 象に- 第四章 室町時代末期から江 時代初期の論語訓点本における中 側注 書の取り入れ -元 本 永本 文本を 象に- 第五章 鎌倉時代から江 時代初期における論語訓 の 遷 ≪資料一≫ 論語訓点本における中 側注 書の取り入れ